2016年1月~2月 |
2016/02/28 日 国府津海岸釣況
12:00現在
波も小さくなり、暖かく穏やかな釣り日和です。
投げのシロギスはぽつぽつ。

数人分の釣果

|
2016/02/27 土 国府津海岸釣況
07:30現在
KYさん、2投で各1匹ずつと順調!6色前後で18cmシロギスとピン。

コマ吉さん、遠投して連釣りが2回あり17cm頭に4匹。どこまで数が伸びるか楽しみです。
 
12:00撮影
G下さん遅い時間から投げ始め、シロギス2匹とイイダコ。

|
2016/02/26 金 国府津海岸釣況
10:30現在
昨日より暖かくグローブやネックウオーマーが邪魔になるような良い天気になりました。
浜からの投げ釣りでは15cm前後のシロギスが釣れていました。
3点掛?一尾はエソのようです。
 |
2016/02/25 木 国府津海岸釣況
10:30現在
9時頃まで雪がぱらつく天候で、海岸は釣り人が数人ほど。
釣況は15cm前後のシロギスが4~6色位のポイントでぽつぽつ釣れていました。
  |
2016/02/24 水 国府津海岸釣況
11:00現在
国府津海岸は、ここ数日波足の長い波が続いているので砂利がなく投げやすい状況が続いています。
潮も濁りがとれ澄んできました。
しかし、シロギスの食いはイマイチで、14~20cm位のサイズが1,2匹。
他にメゴチ、サビハゼ等。
 |
2016/02/23 火 国府津海岸釣況
10:30現在
低気圧通過の影響が弱まり、波が落ち着いてきました。
潮はまだ薄い濁りが残っています。
投げのシロギスは15~18cm位の型が6色ラインで1~2匹。
 |
2016/02/19 金 国府津海岸釣況
14:00撮影
平塚市のSKさん、11時頃から投げ始め22cmシロギス、30cmホウボウ、30cmムシガレイ各一匹の釣果。
「4~5色付近で当たりました。えさはジャリメ使用。」
 |
2016/02/13 土 国府津海岸釣況
最近のシロギス釣況はかなり厳しく、良くて1~5匹。オデコ覚悟も!?
外道にムシガレイ、ホウボウ、メゴチも。
サーフからのヒラメやマゴチがぽつぽつ。
07:30現在
浅野さん1投目で30cm位ムシガレイ。 良型ホウボウもたまに釣れています。
 |
2016/02/05 金 国府津海岸釣況
10:30撮影
USさん、5投目で19cmシロギスGET!
『5色半で当たりがありました。餌は青イソメ使用。』
 |
2016/02/04 木 国府津海岸釣況
12:00現在
17~18cmのシロギスが遠投で0~4匹。 |
2016/01/31 日 国府津海岸釣況
08:00現在
シロギスが遠投で良型ぽつぽつ。
富山のWさん、20cm位シロギスとムシガレイ。 高橋さん、良型シロギス3匹。
 
西山さん、20cm位シロギス。 愛犬と釣りを楽しむ
 |
2016/01/28 木 国府津海岸釣況
08:00現在
相変わらず朝の寒さは厳しいが陽が射し込むとほっとします。
岩崎さん一投目で20cm位の良型シロギス。 釣果はMAX20cm始め6匹。『全て遠投して釣りました』13:00撮影
 |
2016/01/26 火 国府津海岸釣況 10:00現在
投げのシロギスは、ここ数日水温が下がり数は余り釣れていませんが良型が混じります。
神奈川サーフの藤田さん、5色付近で23.5cmシロギス。
 |
2016/01/25 月 国府津海岸釣況 09:40現在
寒い日が続きます、シロギスのポイントもやや遠くになったのでしょうか?
尾崎さん、遠投した二投目で22.5cmの良型シロギス。
  |
2016/01/24 日 国府津海岸釣況 12:00現在
9時頃から西寄りの風がやや強くなりました。
シロギスは小型~良型がぽつぽつ程度。距離は4色~遠投。
Nさん、22cm良型。 小型~中型3人の釣果。
 |
2016/01/23 土 国府津海岸釣況
08:00現在
シロギス小~中型ぽつぽつ。画像はHさんの一投目釣果。

17:30撮影
山崎さん親子(小1)、午後2時頃から始めシロギス13~17cm5匹。他ホウボウ、コチ。

|
2016/01/17 日 国府津海岸釣況
07:30現在
シロギスが比較的近い距離でぽつぽつと釣れています。
|
2016/01/16 土 国府津海岸釣況
16:30撮影
山崎さん親子、13時頃から23cmシロギス頭に5匹。 KYYさん、昼頃5色付近で20cm位シロギス。

|
2016/01/13 水 国府津海岸釣況
07:45現在
二投目で19cm良型シロギス。5色のポイントで当たりがあったようです。

昨日は近距離で良型のシロギスが混じり6匹の釣果の人も。 |
2016/01/11 月 国府津海岸釣況
14:00撮影
風が弱く、波も小さく、穏やかな一日でした。
近藤さん、シロギス4匹とメゴチ。 山崎さん、シロギス2匹と大型テンス。
|
2016/01/10 日 国府津海岸釣況
07:40現在
投げシロギスぽつぽつ。
高木さん、100m位のポイントで19cmシロギス始め3匹。

12:30撮影
鈴木守さんが小八幡海岸でシロギス19cm頭に4匹。距離は4~6色、えさはジャリメ使用。

|
2016/01/09 土 国府津海岸釣況
07:30現在
メッキがジグや弓角で3人3匹。シロギスは大型が!
和田さん、弓角でメッキと尺ぐらいの大型コノシロ。 Yさん、青イソで24cmシロギス。

|
2016/01/07 木 国府津海岸釣況
07:30現在
青物はメッキだけと寂しくなってきました。

|
2016/01/06 水 国府津海岸釣況
07:30現在
小島さん、弓角でメッキ。

|
2016/01/05 火 国府津海岸釣況
08:00現在
青物はメッキが0~1匹。

|
2016/01/04 月 国府津海岸釣況
07:30現在
メッキの群れが波元にあり、1~2匹の釣果。

|
2016/01/03 日 国府津海岸釣況
15:00撮影
山崎竜太さん、国府津海岸と前川海岸で21~12cmシロギスを17匹。
「暖かい日和の恵まれ、楽しい初釣りが出来ました。3~4色で主に釣れ、4点掛も有りました。」

|