2019年
*釣り場表記ないのは国府津海岸です。青字は定時後の釣況。
3月 | |
2019/03/31 日 国府津海岸釣況 08:00現在 |
OMさん1投目シロギス一荷釣り ![]() |
岸本さん、メタルジグで77cmタチウオ ![]() |
前友さん、メタルジグで指3本タチウオ ![]() |
八王子の有本さん、メタルジグでタチウオ ![]() |
|
2019/03/30 土 国府津海岸釣況 08:30現在 指3本ぐらいのタチウオの回遊が若干ありました。 |
津藤さん、1投目で 19cmシロギス。 ![]() |
宮山さん、メタルジグで38cmマサバ。 ![]() |
小川さん、メタルジグで76cmタチウオ ![]() |
高幡不動のT・Aさんメタルジグでタチウオ ![]() |
平塚の堀江さん、メタルジグでタチウオ ![]() |
もっこりギンポさん、メタルジグでタチウオ ![]() |
|
浜辺に打ち寄せられていた稚魚たち ![]() |
これも? ![]() |
2019/03/29 金 国府津海岸釣況 07:30現在 昨日は南西から北東に変わる強い風が吹きました。夜には風も治まり波も小さくなりました。 |
梅沢さん、メタルジグで82cmタチウオ ![]() |
尾崎さん1投目でシロギス。「6色ラインでアタリがあった」 ![]() |
|
2019/03/27 水 国府津海岸釣況 07:50現在 |
川端さん、5~6色でシロギス。 ![]() |
純平さん、メタルジグで38cmサバ。 ![]() |
井上さん、メタルジグで36cmサバ ![]() |
相原さん、メタルジグで36cmサバ ![]() |
|
2019/03/26 火 国府津海岸釣況 07:45現在 |
茅ヶ崎の中村さん、メタルジグで37cmサバ ![]() |
井出さん、6色付近で20cmシロギス ![]() |
|
2019/03/25 月 国府津海岸釣況 07:40現在 まだ冷たい空気が少し残っている感じ、ひんやりとしてます。日中は暖かくなる予報。浜辺は穏やかです。 09:30頃 KYさん。5色半位で20cmと14cmシロギス |
渡辺さん、メタルジグで90cm位タチウオ ![]() |
杉並のヒデさん、メタルジグで40cm近いサバ。 「近いポイントで釣れました。」 ![]() |
相模原の浅川さん3.5色でアタリがあり25cmカワハギ。エサはジャリメ。 ![]() |
2019/03/23 土 国府津海岸釣況 07:30現在 昨日のぽかぽか陽気から一気に冬に戻ったようだ天気です。 数分間あられも降ってきました。 |
尾形さん、メタルジグで36cmサバ。 ![]() |
2019/03/22 金 国府津海岸釣況 07:40現在 昨日は強い南風が吹き、波が高くなりました。 今朝は北風に変わり波も徐々に治まってきています。 09:30 投げのシロギスはKYさん15cm前後のサイズが2匹とヒラメ |
清田浩史さん、ワームで45cmマゴチ。 ![]() |
2019/03/21 木 国府津海岸釣況 07:40現在 たまに気にならないような弱い雨がぱらつきます。 この程度の南よりの風で治まるといいが! |
戸村さん、4~6色でシロギス2匹 ![]() |
2019/03/20 水 国府津海岸釣況 11:00現在 9時前より東寄りの風が吹き始めやや釣りにくい状況になりました。 投げのシロギスは小型が0~2匹ほどの釣果。 他にメゴチ、サビハゼ、ホウボウ等 |
12:30撮影 釣り場:東伊豆海岸 釣人:来山さん カワハギ26cm3枚 ![]() |
2019/03/19 火 国府津海岸釣況 08:00現在 |
宮田さん、渚釣で50cm2.4kgクロダイ ![]() |
Yさん、1投目で20cmシロギス ![]() |
2投目は15cm位 ![]() |
11:30撮影 Uさん、6色ラインで小型シロギス ![]() |
|
2019/03/17 日 国府津海岸釣況 08:00現在 久しぶりにサバが釣れました。 大きな群れでの回遊を期待! |
HTさん、メタルジグで36cmサバ ![]() |
OMさん、遠投で21cmシロギス。 ![]() |
名前がわかりません教えてください。 キス釣りで釣れてきた15cm位の魚です。 ![]() |
2019/03/16 土 国府津海岸釣況 07:40現在 予報の雨はなく薄曇り、弱い北風で波も小さくベストコンディション! |
真間さん、5色半のポイントで23cmシロギス ![]() |
鈴木さん6色でシロギス。餌ジャリメ、針ビクトルキス6号 ![]() |
画像はありませんが大型のシロギス(28cm、24cm)が釣れたようです。 |
2019/03/15 金 国府津海岸釣況 07:50現在 穏やかな釣り日和になりました。 昨日はよい人で4,5匹の釣果があり 浜からのシロギス釣りも楽しみになってきました。 |
井出さん、6色付近で19cmシロギス。 ![]() |
18:30撮影 清水さんメタルジグで40cm位ヒラメ ![]() |
|
2019/03/14 木 国府津海岸釣況 07:40現在 投げのシロギスは3~5色付近で釣れていました。 |
IDさん、1投目に4色ラインで15cm位シロギス。 ![]() |
KYさん、5色ラインで16cmシロギス。 ![]() |
Şさん、3色半で小型シロギス。 ![]() |
2019/03/13 水 国府津海岸釣況 07:40現在 2日間続いた高波が治まってきました。 9時過ぎから西寄りの強い風が吹いてきました。 |
小山さん、1投目に5色ラインで15cm位シロギス。 ![]() |
11:00撮影 釣場:二宮海岸 Aさん4色ラインで15cm位シロギス。 ![]() |
|
2019/03/10 日 国府津海岸釣況 |
投げのシロギスは小型が主体で良い人が3匹ほどの釣果。 ショアではメタルジグでソゲが釣れていました。 |
2019/03/09 土 国府津海岸釣況 07:45現在 波のやや高い日が続きますが、春になり海水温が徐々に上がってきました。期待が高まります! |
G下さん、5色ラインで小型シロギス ![]() |
2019/03/08 金 国府津海岸釣況 最近は雨が降る日が多く、久しぶりに朝から晴れました。 浜からのシロギスは相変わらず厳しいですが、今週は良い人で5匹ほどの釣果の日がが数回ありました。 |
13:00撮影 相模原市の浅川さん、5色位のポイントで16cm前後のシロギス3匹。 ![]() |
2019/03/06 水 国府津海岸釣況 今年は海水温が昨年に比べやや高めに推移しているようです。いつもより早く楽しめるといいですが!? |
10:50撮影 OMさん、18cm位シロギス ![]() |
釣り場:静岡県 ハル吉さんがでかいヒラメを釣りました ![]() |
やったー! ![]() |
2019/03/03 日 国府津海岸釣況 07:30現在 |
戸村さん、14cmシロギス。 ![]() |
中西さん冷たい雨の中辛抱強く粘った成果、55cmヒラメ。 ![]() |
12:00撮影 釣場:二宮海岸 Aさん、15cm位シロギス ![]() |
13:00撮影 Hさん、7色でシロギス4匹。 ![]() |
|
2019/03/02 土 国府津海岸釣況 07:45現在 低気圧の影響で波が高かったが今朝はすっかり治まり小さくなりました。 |
湯地さん、シンキングペンシルで52cmサゴシ。 ![]() |
10:30撮影 宮代さん、5色のポイントで21cmシロギス ![]() |
11:00撮影 Aさん、15cmシロギス ![]() |
15:20撮影 剣持君、おじいちゃんに投げてもらいシロギスGET! ![]() |