2017年
*釣り場表記ないのは国府津海岸です。青字は定時後の釣況。
10月 | |
2017/10/31 月 国府津海岸釣況 07:20現在 昨日は台風の影響が残り濁りと波がありましたが、今朝は治まってきました。青物の回遊は極めて少なく、イナダとヒラソウダが少し釣れていた程度。 |
安保さん、弓角で38cmヒラソウダ。 ![]() |
梅沢さん、メタルジグで35cmヒラソウダ。 ![]() |
中谷さん、弓角でヒラソウダ。 ![]() |
佐々木さん、メタルジグで47cmイナダ。 ![]() |
![]() |
12:30撮影 藤田さん、メタルジグで37cmショウゴ ![]() |
16:00撮影 井手さん、弓角でショウゴ ![]() |
2017/10/29 日 国府津海岸釣況 07:15現在 ペンペンの回遊が有り、弓角やメタルジグで0~6匹ほどの釣果。他にショウゴ、イナダが釣れていました。 |
中澤さん、メタルジグで43cmイナダ。 ![]() |
長嶋さん、メタルジグで37cmショウゴ ![]() |
遠藤さん、弓角でショウゴとペンペン ![]() |
2017/10/28 土 国府津海岸釣況 08:00現在 今朝の青物は、45cm位のペンペン(シイラ)の回遊が有り弓角やメタルジグで0~3匹位。他ショウゴ、カンパチ、イナダ等が若干釣れていました。 ![]() |
松田さん、メタルジグで40cmカンパチ。 昨日も45cmカンパチを釣り上げたそうです。 ![]() |
榎本さん、メタルジグで40cmカンパチ。 ![]() |
田中さん、メタルジグで43cmぐらいイナダ。 ![]() |
藤沢の村井さん、メタルジグで35cmショウゴ ![]() |
|
2017/10/26 木 国府津海岸釣況 06:40現在 今朝はテトラからプール付近だけで、東の方は時間が無くいけませんでした。しかも早朝だけの釣況ですが、イナダ、ワカシ、ショウゴ等がぽつぽつ釣れていました。 |
藤本さん、メタルジグで45cmイナダ ![]() |
木部さん、メタルジグでショウゴ ![]() |
木部さん、43cmイナダ追加 ![]() |
柴田さん、メタルジグでワカシ。 ![]() |
徳島さん、メタルジグで41cmイナダ「片浜さんヤッタよ!」 ![]() |
青木さん、ジグサビキでワカシとダツ ![]() |
|
2017/10/25 水 国府津海岸釣況 08:00現在 今朝は、ワカシ、イナダの回遊が有りました。 カンパチ、ショウゴも若干混じっています。 |
島岡さん、Mさん |
小川さん、メタルジグでワカシ ![]() |
溝尾さん、メタルジグでワカシ ![]() |
荻堂さん、弓角で46cmイナダ ![]() |
東村山の十時さん、弓角で42cmカンパチ ![]() |
梅沢さん、メタルジグでイナダとショウゴ ![]() |
島岡さん釣果の一部、メタルジグで45cm前後イナダ ![]() |
小山さん、メタルジグで ![]() |
|
2017/10/24 火 国府津海岸釣況 08:00現在 大きな台風が上陸し階段やスロープの手すりが壊れる等の被害がありました。波も徐々に治まってきて、釣りは今朝から出来るようになりました。しかし青物はこの時間まで気配はなく釣果は見られませんでした。餌釣りはもうすぐ出来るでしょう。 |
16:30撮影 井手さん、弓角で45cm位イナダ。 ![]() |
2017/10/21 土 国府津海岸釣況 07:20現在 40cm位のペンペンの回遊が続いています。 |
|
鶴田さん、弓角でマルソウダ ![]() |
鶴田さん、ヒラソウダ、ペンペン追加 ![]() |
栄区の吉田さん、メタルジグでペンペン3匹目 ![]() |
藤本さん、メタルジグで37cmショウゴ ![]() |
R太郞さん、メタルジグで40cm位ヒラソウダ ![]() |
R太郞さん、40cmオーバーカンパチ追加 ![]() |
上田さん、弓角でマルソウダ他にペンペン多数 ![]() |
|
2017/10/20 金 国府津海岸釣況 07:20現在 青物の回遊はほとんどなく、ソウダガツオのナブラがほんの少し現れた様子です。 弓角でマルソウダ、カマスが見られた程度。 餌釣りではコショウ鯛、シマイサキが釣れていました。 参考画像 ![]() |
宮代さん、弓角でカマス。 ![]() |
2017/10/19 木 国府津海岸釣況 07:40現在 |
青物の回遊はぐっと少なくなりました。 |
吉田さん、メタルジグで43cmイナダ ![]() |
吉田さん、続けて35cmショウゴ ![]() |
2017/10/18 水 国府津海岸釣況 07:30現在 昨日は波がやや高い状況でした。 昨日から今朝まで青物の回遊はほとんどない様子です。 |
諏訪部さん、弓角で30cm位ヒラソウダ。 ![]() |
2017/10/16 月 国府津海岸釣況 07:30現在 この時間まで青物の回遊はほとんど有りませんでした。 |
木山さん、メタルジグで36cmぐらいショウゴ ![]() |
2017/10/15 日 国府津海岸釣況 07:30現在 青物はヒラソウダの回遊が少しありました。 夜釣りでは青イソメでアナゴ少々。 |
上田さん、弓角で33cmヒラソウダ ![]() |
柏崎さん、メタルジグでホウボウ ![]() |
|
2017/10/14 土 国府津海岸釣況 08:00現在 青物はソーダガツオの回遊が 少しありました。 群れは小さいようです。 メッキの姿も見え始めました。 |
矢田部さん、メタルジグで30cmヒラソウダ ![]() |
平さん、弓角でヒラソウダ ![]() |
橘さん、メタルジグで39cmヒラソウダ ![]() |
2017/10/13 金 国府津海岸釣況 07:30現在 今朝もこの時間まで青物の回遊はほとんど有りませんでした。 ハダカイワシが数匹打ち上げられていました。 ![]() |
柏崎さん、メタルジグで48cmサゴシ ![]() |
2017/10/12 木 国府津海岸釣況 07:20現在 この時間まで青物の回遊はほとんど有りませんでした。 |
伊東さん、弓角でカンパチ ![]() |
弓角で43cmメジマグロ。”強烈な引きだったそうです” ![]() |
弓角でヒラソウダ。 ![]() |
11:30撮影 釣り場:西湘海岸 弓角で40cmオーバーカンパチ ![]() |
|
2017/10/11 水 国府津海岸釣況 07:30現在 今朝は40cm前後のカンパチの回遊が有りました。 弓角でのサーフトローリングやメタルジグでのショアジギングで楽しめます。 |
YouTube |
小島さん弓角で40cmカンパチ ![]() |
田中さん、メタルジグで40cmカンパチ ![]() |
梅沢さん、メタルジグでカンパチ ![]() |
佐橋さん、メタルジグでカンパチ ![]() |
細木さん、弓角で45cmカンパチ ![]() |
杉並のヒデさん、メタルジグで39cmカンパチ ![]() |
八王子の中村さん、メタルジグで38cmカンパチ ![]() |
渡部、岩崎さん、メタルジグで45cmイナダ。 ![]() |
髙橋さん、メタルジグで39cmカンパチ ![]() |
黒川さん、弓角で41cmカンパチ ![]() |
小山さん、西湘海岸で大型イシモチとカマス ![]() |
|
2017/10/10 火 国府津海岸釣況 07:20現在 土曜日から波の高い状況と濁りが続き今朝やっと治まりつつあります。しかし朝は青物の回遊が ほとんどない状況が10日間ほど続いています。 今朝の釣果ははイナダが1匹とカマス。 |
工藤さん、メタルジグで45cmイナダ。 ![]() |
2017/10/09 月 国府津海岸釣況 07:30現在 青物は回遊がこの時間までほとんど無く、釣果はイナダ1匹の他ペンペン、ソウダ、コノシロがほんの少し釣れていました。 |
信田さん、メタルジグで47cmイナダ。 ![]() |
2017/10/08 日 国府津海岸釣況 07:35現在 波がまだ高く濁りも残っている状況です。 青物の回遊はこの時間までほとんど無く、釣果はイナダが1匹とカマスが若干釣れているだけです。 |
荒木さん、弓角で45cmイナダ。 ![]() |
2017/10/07 土 国府津海岸釣況 07:30現在 |
低気圧の影響で波はやや高く、また昨夜からの雨の影響で、ゴミが多く釣りにくい状況です。 |
2017/10/05 木 国府津海岸釣況 07:30現在 青物は回遊がほとんどなく不漁の日が続いています。 |
岩村さん、メタルジグで45cmイナダ。 ![]() |
綾瀬市の田中さん、弓角でマルソウダ。 ![]() |
|
2017/10/04 水 国府津海岸釣況 07:45現在 今朝も青物の回遊が極めて少なかった様子です。 |
東京の内田さん、メタルジグで45cmイナダ。 ![]() |
諏訪部さん、弓角でヒラソウダとペンペン。 ![]() |
泉区のSサン、メタルジグで44cmイナダ。 ![]() |
佐橋さん、メタルジグで45cmサゴシ。 ![]() |
|
2017/10/03 火 国府津海岸釣況 07:30現在 今朝もこの時間まで青物の回遊は極めて少なく、イナダが数匹、サゴシが1匹釣れていました。 |
杉山さん、メタルジグで45cmイナダ。 ![]() |
茅ヶ崎の大さん、メタルジグで48cmサゴシ。 ![]() |
優樹さん、メタルジグで44cmイナダ。 ![]() |
2017/10/02 月 国府津海岸釣況 07:45現在 この時間まで 青物の回遊はほとんどありませんでした。 イナダ、ワカシ、ダツが各1匹ずつ確認出来ました。 |
|
瀬戸さん、メタルジグでワカシ。 ![]() |
埼玉の飯塚さん、メタルジグで45cmイナダ。 ![]() |
2017/10/01 日 国府津海岸釣況 08:00現在 青物はソウダガツオとイナダの回遊が有りました。 YouTube |
飴井さん、弓角で49cmイナダ。他にヒラソウダ。 ![]() |
野勢さん、弓角で45cmイナダ。 ![]() |
野勢さん、弓角でヒラソウダ。 ![]() |
ナオキさん、メタルジグで46cmイナダ。 ![]() |
荒木さん、弓角で46cmイナダ。 ![]() |
山崎さん、弓角で45cmイナダ。 ![]() |
辻村さん、メタルジグで46cmイナダ。 ![]() |