|
|||||
|
|||||
釣法 | 魚種 | 春(3.4.5) | 夏(6.7.8) | 秋(9.10.11) | 冬(12.1.2) |
---|---|---|---|---|---|
投げ | シロキス | ◎ | ◎ | ○ | ○遠投有利 |
投げ | メゴチ | ◎ | ◎ | ○ | ○ |
投げ | カワハギ | ◎ | ○ | ||
投げ・ルアー |
スズキ | △ | ○ | ○ | |
投げ・うき | クロダイ | ○ | ○ | ||
投げ・うき | × | 7月中旬〜◎ | ◎ | ||
投げ・うき | ソーダガツオ | × | 7月中旬〜◎ | ◎ | |
うき | ボラ | ○ | ○ | ○ | |
エギ | アオリイカ | ○ | ○ | ||
![]() ![]() |
|||||
釣種 | 道具 | ||||
シロキス投げ釣り |
ロッド:長さ4m前後でオモリが20〜30号使える投げ竿 |
||||
シロキス投げ釣り (ポイントが近い時) |
ロッド:長さ2m以上で、錘が10号以上使える竿。 |
||||
ワカシ・ソーダガツオ (サーフトローリング) |
ロッド:長さ3〜4m位のでオモリが15〜25号位使える投げ竿。シーバスロッドでも可。 |
||||
ワカシ・ソーダガツオ (うき釣りーカゴ) |
ロッド:5m位の4号磯竿。 |
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) |
|
|
|
|
|
酒匂海岸 小八幡海岸 国府津海岸 前川(前羽)海岸 |
|
国府津海岸 急深で冬場の1級ポイント。もちろんオールシーズンOK! | |
小八幡海岸 多彩な魚種が魅力。小さい突堤がありうき釣りもOK! | |
前川(前羽)海岸 根が点在し、近場で大型が出る。黒鯛も有望。 | |
酒匂海岸 遠浅海岸でパーキングもあり釣りやすい。シーバスも狙える。 | |
1. 国府津(こうづ)海岸 急深で冬場の1級ポイント。もちろんオールシーズンOK! | |
|
|
![]() |
|
![]() |
|
内田釣具店下付近海岸 |
|
2.小八幡(こやわた)海岸 多彩な魚種が魅力。小さい突堤がありうき釣りもOK!![]() |
|
![]() |
|
西湘バイパスパーキング付近 |
第2堤防 |
![]() |
|
ミツワ家具下より東(国府津方面)を望む。 |
ミツワ家具下より西(酒匂方面)を望む。 |
3. 前川(前羽)海岸 根が点在し、近場で大型が出る。黒鯛も有望。 | |
福祉館下より東を望む。 |
福祉館下より西(国府津方面)を望む。 |
4. 酒匂(さかわ)海岸 遠浅海岸でパーキングもあり釣りやすい。シーバスも狙える。![]() |
|
|